去年の12月も新しい映画が放映され、2025年夏には大学生編を控えた青ブタこと青春ブタ野郎シリーズ、
今回はそんなTVアニメも映画もある青春ブタ野郎シリーズをどれから見たらいいのかを紹介します。
青春ブタ野郎シリーズとは?
青春ブタ野郎シリーズは2014年からKADOKAWAの電撃文庫で出版されたライトノベルが原作のシリーズで、
初めの作品のタイトルの正式名称が「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」です。
物語は高校生の梓川咲太と桜島麻衣の周辺で発生する「思春期症候群」と呼ばれる現象に対して、
様々な形で解決していくというのが大まかな内容です。
2018年にテレビアニメが放送されてその翌年の2019年には劇場版も公開されるなど、
これらのシリーズの人気ぶりがうかがえます。
青春ブタ野郎シリーズの放送順
青春ブタ野郎シリーズの放送順は下記の表のとおりです。
タイトル | 放送期間 |
---|---|
【TV】青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない | 2018年秋 |
【映画】青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない | 2019年6月 |
【映画】青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない | 2023年6月 |
【映画】青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない | 2023年12月 |
またテレビアニメで放送された話は原作の
- 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
- 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない
- 青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない
- 青春ブタ野郎はおるすばん妹の夢を見ない
の4つの話を約3話ずつにくるめて作られています。
※そのためアニメ版のOPのではそれぞれのタイトルが示されています。




青春ブタ野郎シリーズの観るべき順番
青春ブタ野郎シリーズは基本的には放送順に観るとちゃんとした時系列で観ることができます。
また記事執筆時点では「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」は動画配信サービスにはまだないようです。

思春期症候群――
不安定な精神状態によって引き起こされるとネットで噂の不思議現象。梓川咲太、高校2年生。江ノ島からもほど近いとある高校に通う彼は、この年、様々な“思春期症候群”を引き起こした少女達と出会う。
たとえばそれは、図書館で出会った野生のバニーガール。
彼女の正体は、高校の上級生にして活動休止中の女優、桜島麻衣先輩。
魅惑的な彼女の姿は、何故か周囲の人間の目には映っていなかった。
彼女はなぜ見えなくなってしまうのか―。
謎の解決に乗り出した咲太は、麻衣と過ごす時間の中で、彼女の秘める想いを知り……。
空と海が輝く町で心揺れる少女達との不思議な物語が始まる。
動画配信サービスの概要

空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。
先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧之原翔子の出現により一変する。
何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。
やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、
麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める――。
動画配信サービスの概要

高校二年生の三学期を迎えた梓川咲太。
三年生の先輩であり恋人の桜島麻衣と、峰ヶ原高校で一緒に過ごせる学生生活も残り僅かとなった。
そんななか、長年おうち大好きだった妹の花楓は、誰にも明かしたことのない胸の内を咲太に打ち明ける。
「お兄ちゃんが行ってる高校に行きたい」
それは花楓にとって大きな決意。
極めて難しい選択と知りながらも、咲太は優しく花楓の背中を押すことを決める。
『かえで』から『花楓』へ託された想い。
二人で踏み出す未来への物語。
動画配信サービスの概要

三月に入り、三学期も残り1ヶ月。恋人の桜島麻衣の卒業式を迎えた梓川咲太。
公式サイトのプロローグより
七里ヶ浜の海岸で麻衣を待っていると、
彼の目の前に子役時代の麻衣にそっくりな小学生が現れる―。
「おじさん、だぁれ?」
これは夢か幻か、不可思議な体験を思い返していた咲太のところに父親から電話がかかってくる。
「母さんのことなんだが、花楓に会いたいと言っててな」
それは、花楓に起きた出来事を受け止めきれず、
長いこと入院していた母親から届いた「会いたい」という願い。
母の願いに応え、花楓と共に母親と会うことを決めるも久しぶりの対面の機会に緊張を隠し切れない。
そんな咲太の体には見慣れない傷跡が現れる。これは新たな思春期症候群の前触れか―。
アニメ好き必見!おすすめの動画配信サービス
アニメ好きに特にお勧めできる動画配信サービスを比較して紹介します!
各サービスの強みを詳しく紹介するので参考にしていただけると嬉しいです!
DMM TV (新作アニメ見放題数、先行配信数No.1)
- 話題のアニメ、エンタメ作品が豊富
- DMM TVオリジナルの声優バラエティも!
- 様々な世代に刺さる作品を多数視聴可能
- 初回登録なら14日間無料
- 新作アニメ見放題数、先行配信数はNo.1
- DMMプレミアムで他の特典も!
2022年12月に始まりDMMプレミアムにて見ることができるDMM TVは、
早々新作アニメの見放題数、先行配信数がNo.1(2023年4月10日~4月30日、コミュニケーション科学研究所調べ)となっており、
他の配信サービスにはないような声優バラエティ番組をそろえておりアニメ好きにはおすすめです!
またDMMプレミアムはDMMの他のサービスの特典も利用できる類を見ないコスパ性となっています。
例えばDMMオンクレを毎月3回無料でできたりDMMブックスの対象漫画が無料で読めたりします。
まずはDMMプレミアムに14日間無料で登録してDMM TVを試してみるのはいかがでしょうか?
ABEMAプレミアム (オリジナルエピソード数が日本No.1)
- オリジナルのテレビ番組、ドラマや恋愛リアリティショー、アニメ、スポーツが豊富
- 24時間編成のニュース専門チャンネル
- 登録不要で様々なデバイスで観れる
- 総エピソード数は80,000本以上
- 日本No.1のオリジナルエピソード数
無料でも様々な番組が見ることができるABEMAですが、
ABEMAプレミアムではオリジナルのテレビ番組やドラマ、アニメが豊富で、
オリジナルエピソード数も日本No.1(2023年1月時点、ABEMA調べ)なのでアニメ好きには見逃せないサービスです。
コメント